「タイ旅行」の持ち物リスト

「タイ旅行」の持ち物リスト

「タイ旅行に何を持って行こうか」考えるだけでワクワクしますよね。

バンコク市内には、街中いたるところにスーパーやコンビニがありますので、日用品は現地で購入出来ますが、使い慣れたものを持って行くとより安心です。

快適で楽しい旅をする為に必要な持ち物リストを作りましたので、ご紹介したいと思います。

貴重品

パスポート

パスポート

タイでは入国時、原則的に6ヶ月以上の残存有効期間が必要となっています。

航空券を予約した段階で有効期限を確認し、入国時に6ヶ月未満の場合は早めに更新するようにしましょう。

パスポートの更新は、申請してから発行まで土日祝祭日および年末年始(12月29日から1月3日)を除き6日間かかります。

ビザ

タイ入国後30日(29泊30日)以内の観光目的の滞在で、日本国籍であればビザなしで入国できます。

30日以上の滞在を予定している場合や、観光目的以外で入国する場合は、事前にタイ王国大使館・領事館でビザを取得する必要があります。

現金

現地で必要になる費用の他、自宅から空港への交通費も忘れずに持っていきましょう。

街中ではクレジットカードを使えない事もあります。

また、マーケットなどで掘り出し物を見つけた場合に、現金が必要です。

バンコク市内ではあちこちに両替所がありますので、日程に余裕がある場合は、一度に両替せずに、まずは必要な金額だけを両替し、足りなくなったら追加で両替すると良いでしょう。

クレジットカード

暗証番号と緊急連絡先を確認しておきましょう。

航空券、Eチケット控え

パスポートとセットにして、日時なども要チェックです。

予約でEチケットを発行されても、オプションツアーでは、印刷したチケットがないと受け付けてもらえない場合があります。

スマホに登録されていても、念のためチケットは印刷して持っていくようにしましょう。

ホテル予約確認書

場所を確認しておきましょう。

タクシー移動に備え、ホテル名と住所を控えたものを持ち歩くようにすると安心です。

手配ミスなど万が一のトラブルにも備え、予約確認書を用意した方が良いです。

衣類

衣類

日本の夏と同じぐらいの服装でOKですが、 電車やショッピングセンター内は冷房が強く効いていますので、冷房対策として長袖の羽織れるものを持っていくと安心です。

寺院や高級店に行く場合は、TPOに合わせたものを用意しましょう。

寺院のお堂などでは、基本的に短いスカートや短パン、ノースリーブでは入れません。

高級店でも、ドレスコードが決まっているお店があります。

忘れてしまった場合でも、お寺では上に羽織るものを、高級店ではジャケットを貸してくれる事が多いですが、予め行き先に合わせた服装を選んだ方が良いでしょう。

Tシャツ、短パン

備え付けのバスローブがあるホテルもありますが、部屋着として利用できますので多めに持ってゆくと良いでしょう。

下着類

暑い国なので、少し多めに用意しましょう。

靴下

寺院観光の際に靴を脱いで参拝しますので、履き替えも考えて、多めに用意しましょう。

水着

中級以上のホテルには、プールがあります。

帽子

タイの日差しは強烈ですので、日差し対策に持ってゆくことをお勧めします。

市場散策など、人混みで日傘をさせない場所で活躍します。

洗面用具

シャンプー、リンス

洗面用具

使い慣れたものを持っていくと安心です。

預入荷物の中でこぼれない様に、蓋がしっかり閉まっていることを確認しましょう。

歯ブラシ、歯磨き粉

ホテルのアメニティで置いてありますが、ブラシが固いものもあるので、気になる人は自分の物を持って行きましょう。

髭剃り、カミソリ

使い慣れたものを用意して下さい。

入浴剤

バスタブ付きの部屋では、入浴剤を入れ、お風呂に浸かり、1日の疲れを取りましょう。

医薬品等

常備薬

常備薬

頭痛薬、胃腸薬など、飲み慣れている常備薬を用意すると安心です。

機内で具合が悪くなることもありますので、機内持ち込みの手荷物にも忘れずに入れておきましょう。

目薬、マスク

機内は乾燥していますので、目薬とマスクがあると乾燥が防げます。

耳栓

機内で快適に過ごす為に、持っていると便利です。

日焼け止めクリーム

タイの強い日差しから肌を守る為に、忘れずに持ちましょう。

バンドエイド

靴擦れや擦り傷が出来た時に必要です。

電気製品

カメラ

カメラ

充電器や、たくさん写真を撮る人は、念のためバッテリーも用意すると安心です。

スマートフォン

充電器も忘れずに持っていきましょう。

wifi端末

amazonなどで旅行者用のSIMが安く買えますので、対応しているWIFI端末を持っている場合は、レンタルするよりもかなり節約になります。

【参考】【AIS】4Gデータ通信 速度低下なし! 7日間使い放題 タイプリペイドSIM 

電圧変圧器

タイのコンセントの電圧は220Vです。

220Vに対応していない電気器具を持っていく場合は用意しましょう。

世界的に販売されているスマートフォンやパソコン、デジタルカメラの充電器は220Vに対応しており、電圧変換不要のものも多いので、予め確認しておくようにしましょう。

コンセントの形状は日本のものでもそのまま利用できます。

その他

帽子とサングラス

その他、持っていこうと思いながらも、忘れがちのものや、現地で「あ、持ってくればよかった・・・」と思うものをリストアップしてみました。

ガイドブック

お気に入りの一冊を持って行きましょう。

ボールペン、メモ帳

入出国カードの記入などに必要ですので、バッグに入れておきましょう。

電卓

レートの計算や、買い物で値段交渉の際に使います。

ハンカチ、ティッシュ

トイレに紙が無い事もありますので、ティッシュは多めに用意した方が良いです。

ウエットティッシュ

屋台やフードコートで食事の際、使います。

スリッパ

ホテルや機内でくつろぐ際にあると快適です。

ビーチサンダル

ビーチやプールサイドはもちろん、ちょっと散歩に出るときなどにも使えます。

ハサミ

買ったものをすぐ使いたい時や、タグを切ったりするのにハサミは重宝します。

セロハンテープ

買ったお土産物を持ち帰る際に、口が開かないようにするのに使います。

ビニール袋

液体物などを二重に包むのに使います。

折りたたみ傘

雨季はスコールに見舞われることもありますので、晴雨兼用のものを一本持っていると安心です。

サングラス

ビーチリゾートに行く人は、強い紫外線から目を守るサングラスを持っていると役立ちます。

化粧品、生理用品

使い慣れたものを持って行きましょう。

日用品はスーパーや、コンビニで調達可能

コンビニ

いかがでしたか?

洗面用具などの日用雑貨は、ほとんどのものがタイのスーパーや、コンビニで手に入ります。

忘れても現地調達出来ますので困ることはありませんが、タイ旅行中の限られた時間を有効活用する為には、不便のないよう日本で必要なものを揃えて持って行きましょう。

医薬品なども、バンコクは薬局が多く入手可能ですが、「薬が効きすぎる」ことがありますので、日本から飲み慣れた薬を持って行った方が安心です。

私はタイの頭痛薬を飲んだ際に、すごく効いたのですが、蕁麻疹が出てしまった事があります。

旅先で体調を崩してしまうと、せっかくの旅行が台無しになりますので、薬は日本のものを持参するのをお忘れなく。

あわせて読みたい

  • JCBプラザラウンジ・バンコク

  • 3倍の速さで願いを叶えてくれる「ピンクのガネーシャ」 に会いに行こう!

  • 必見スポット満載!「バンコク旅行」4泊5日(現地3泊)のモデルプラン

  • バンコクの気候 – 旅行前にチェックしよう

  • タイで2番目に参拝者が多い白亜のお寺「ワット・ソートーン」

  • バンコクから行く、地方の有名観光地(地名の音声付き)