バンコクでおすすめの石鹸、シャンプー

バンコクでおすすめの石鹸、シャンプー

日本の水は軟水ですが、バンコクの水は日本とは違い硬水です。

軟水は、洗浄力が高く肌に浸透する水質です。

バンコクの水は硬水なので、お風呂で石鹸やシャンプーを使うと、しっかりと洗い流しても、石鹸カスやミネラル成分が肌に残りやすく、肌トラブルが起こりがちになります。

そんな水が原因の肌荒れを回避するのに役立つ、タイの実力派な石鹸、シャンプーをご紹介いたします。

軟水硬水とは?

バンコクでおすすめの石鹸、シャンプー

軟水と硬水の違いは、水に含まれるカルシウムとマグネシウムなどのミネラル成分の含有量の違いです。

世界保健機関(WHO)の水質ガイドラインでは、水1Lに対してミネラル成分の含有量が0〜120mg/L未満を軟水と定義し、それ以上を硬水としています。

日本の水道水の平均値は50〜60mg/Lですので軟水、タイの平均値は120mg/L以上ですので、硬水となります。

軟水の特徴

肌に対する刺激が少なく、浸透性が高いのが特徴です。

汚れを落とす力が強いのですが、つっぱり感が無く、美肌効果が期待出来ます。

軟水で髪を洗うと、しっとりとし、日本のシャンプーは、軟水で泡立つように作られています。

硬水の特徴

硬水は、カルシウムやマグネシウムといったミネラル成分が豊富ですので、そのミネラルが石鹸やシャンプーと化合して、肌の表面に膜を作ってしまいます。

この膜が乾燥した後に、肌をカサカサにしたり、シャンプーをすると、髪をごわごわにしたり、頭皮をベタたつかせるなど、ヘアトラブルを起こす原因となるのです。

バンコクでおすすめの石鹸、シャンプー

マンゴスチン石鹸でトラブル解消!

マンゴスチン石鹸

私はバンコクにいた時に、今まで一度も出来た事のない首にニキビが出来始め、悩んでいました。

石鹸を十分に泡立て、体を洗っていても、バンコクの水は硬水の為、毛穴づまりし、肌トラブルを起こしてしまったのだと思います。

そんな時に、タイで最も有名な病院発のコスメブランド「アバイブーベ」の「マンゴスチン石鹸」を使い始めました。

使い始めてから数日すると、ニキビが治り、肌がきれいになってホっとしました。

マンゴスチンの果皮には、ポリフェノールの一種であるキサントンが多く含まれ、毛穴を引き締め、肌をすべすべにする効果があり、殺菌作用、ピーリング作用、美白作用などもあります。

「マンゴスチン石鹸」は、洗い上がりはさっぱりですが、つっぱらず、価格も1個30Bと安価ですので、おすすめです。

「コブミカン」シャンプーで頭皮スッキリ、髪サラサラ

コブミカンシャンプー

特に髪のトラブルは無かったのですが、タイで良いシャンプーがないか探していた時に出会ったのが、ノンシリコン、パラベンフリーの「KHAOKHO TALAYPU カオコー・タレープー」の「LEECH LIME Herbal Hair Shampoo」と「LEECH LIME Herbal Hair Conditioner」(200ml 料金:各75B)です。

LEECH LIMEとはタイのコブミカンの事です。

こちらのシャンプーは、コブミカンの香りが爽やかで、きめ細かい泡が立ち、ノンシリコンなのにキシみません。

コンディショナーは伸びが良く、なめらかな質感で製品使用後は頭皮はさっぱりし、髪はツヤツヤ、サラサラになりました。

シャンプー、コンディショナーのセット使いが断然おすすめです。

コブミカン

コブミカンは、頭皮の血行を良くし、フケや抜け毛を抑え、殺菌作用と育毛を促進する効果がありますので、タイではコブミカンを使った様々なヘアケア製品が売られています。

こちらの商品はスーパーの「Top’s」やコンビニの「ファミリーマート」で購入出来ますので、是非、お試し下さい。

バンコク旅行では石鹸、シャンプー選びも大切

いかがでしたか?

水質が違うと、日本の水では起こらないような肌トラブルが起こったりしますので、注意が必要です。

バンコクでは、きちんとお風呂に入っていても、水質の違いから肌表面に膜が作られ、高温多湿で汗もかき、毛穴づまりを起こしやすくなります。

バンコク旅行の際は、スーパーやコンビニでも手に入る、タイで実力派な製品を試してみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい

  • タイの焼き物 – ベンジャロン焼きとセラドン焼き

  • お土産にも喜ばれる!タイで人気の歯磨き粉

  • バンコクショッピングのポイント

  • 「チャトチャック・ウィークエンド・マーケット」で売られている商品

  • タイのスーパーマーケット – タイ土産の穴場かも!?

  • タイのプチプラ優秀コスメ